[2007年9月4日 ピンチ!!マウスカーソルが〜。]今日もデルシアの様子を見てきたいんだけど、 ついでに今度皆と一緒にいけるようにルーンを 焼こうと。ルーン焼けるのはLunakinだけなので、 まず、LunakinのUOKRの準備から始める。 この間、Windows壊れてUOKRの設定が無くなっちゃったので、 もう一度、魔法アイコン等の配置を始める。 ![]() 一度やっているので、簡単にホットバーの複数追加、魔法アイコンを配置できた。 以前と違うのは、秘薬残量計ということで秘薬もホットバーに入れてみたのと、 Lunakinはルーンブックを4冊持ち歩いていたので、これもホットバーに入れ た。いちいち升目のバックから探さすの大変だもんね。 ![]() UOKRの準備もできたので、早速今日の目的であるルーンを焼きに ロストランドへ。 デルシアの近くでルーンを焼く。 ふーん、マークの魔法ってUOKRだとこんなにキラキラとしたエフェクトなんだねー。 あれ?花火じゃないよね? ![]() 複数ルーンを焼いたので、すぐに家に引き上げ、箱にしまう。 そしてすぐにMEGUにチェンジして、焼きたてのルーンをルーンブックに入れ デルシアへ。 ![]() デルシアの北門でサベージ徒歩戦士に遭遇したので、 戦っていたら、「甚大な損傷が装備品に発生!!」のメッセージが。 あら? ![]() みると、今使っているエルフ剣が完全に刃こぼれしちゃってるね。 今度、Seleneの修理DEEDでも使って修理しよう...。 ![]() とりあえず、かばんの中に何本か武器をもっているので 別の武器に持ち替えて継続。 ![]() 今回のデルシアにはサベージ族とアンデッドの混成で レイスが攻撃してきたので、たまたまかばんの中にあった アンデッド特効武器を使ったら、一撃で倒せた。 (確かSpMも使っての事だけどね。) ![]() 北側の出入り口付近にはあまり敵がいなかったので 少しだけ先へいってみたけど、先に誰かが大規模に制圧したのか わからないけど、何もいなかった。 ![]() 東側のヒーラー小屋付近の様子。 この間は、この辺りは沢山のサベージの死体が倒れていたけど、 今日は殆ど無いね。 ![]() 次に南側の出入り口の方へ行ったら、ボーンナイトとサベージ徒歩君が やってきたので、外へ連れ出し、いざ戦おうとしたら、 「#$%&!?」 なんと突然、マウスカーソルが見えなくなっちゃったじゃないの−−−!! 「きゃーーーーー」 マウスカーソルは見えないけど、移動はできるので キャラの動きを見ながら、とにかく逃げる。 きっと一度、UOKRを再起動しないと元に戻らないだろうから まずは安全な場所へ行きたかったので、マウスカーソルが見えないけど マウスを操作してなんとかルーンブックを開き、家のルーン選択まで できたんだけど、そこから「RB使用」という項目が選択できなくて 断念。その場でUOKRを再起動。マウスカーソル出るようになりました。 マウスカーソル復活したので、先ほどのボーンナイトを倒す。 ふうぅ。マウスカーソル消える問題って直ったんじゃないの〜? まだまだ怖いUOKR。w。 ![]() そうそう、デルシア南東側の様子。 ここもそんなに多くないねー。 もっと最深部に行くといっぱいいるのかな? ![]() |